人生楽しく豊かに自由に!

人生をより豊かにするための役立つスキルや情報を発信。

【失敗談】自分はこうして投資に失敗しました!

こんばんは、個人投資家Goです。

 

今日は僕が過去の投資経験を振り返りどのような失敗をしてきたのか!

これについて話したいと思います。

 

 

どれから話そうか迷うくらい数多くの失敗があって恥ずかしいくらいです。笑

多分自分は失敗に関してはトップクラスかもしれないです、、、

 

 

今日は大きく4項目挙げます!

 

*何となくの逆張り

損切りができない!

*投資のルールが曖昧!

*ポジポジ病

 

 

 

まず最初の失敗は

*何となくの逆張りです!

 

投資を始めた頃、割安株を狙って様々な銘柄を分析していました。

(分析したつもり、、、)

 

その中でも自分も含め皆が聞いたこともあるような銘柄のチャートを見ました。

その銘柄は過去2年くらい緩やかな下落を続けていました。

 

 

何を思ったのか僕は『こんなに皆が知っているような大手企業ならある程度需要はあるし時間が経てばまたある程度回復するだろう』と言った何となくの割安感で300株くらいだったかな?購入しました。

 

それから時間が経つも数千円程度の上昇はあっても回復する兆しはありませんでした、、、

 

 

次の失敗!

 

損切りができない!

 

はい!逆張りの話が続きます。

もう察してますか?そうです!この銘柄を持ち続け損がどんどん膨らみました。。。

 

やっぱり損切りは難しい!

 

日が経つにつれ『あれっ?思ってた動きしないな、、何か日に日に下がるやん、、』

そう思っていました。

 

そして様々な投資家さんが意見を発信しているYouTubeを見て気付きました。

この銘柄、赤字ではないけど業績が微妙だと。。

 

肝心なところに目を向けれていなかったのです。

いや、、見ていたが自分の感情を優先してしまってた。

 

そう思いながらもやっぱり自分が信じて買った銘柄、損切りは自分の分析を否定することです。

この銘柄の今後未来の強みを感じているところもあったのでまだそれから少しの期間持っていました。

しかし全く上昇せずむしろ更に下落、、、最終的には3分の1くらいの損でした。

そしてその銘柄は今も下落してます。半値以下です、、、

 

損切りが大事と痛感した初めての損切り

 

 

次は

*投資のルールが曖昧

*ポジポジ病

 

投資を始めた頃色んな投資本を読み貯金よりも運用して増やしていかないと!と意気込んでいました。

しかしやっぱり最初は何を買ったら良いのかわからなかったです。

 

そんな時間が物凄く無駄に思い、運用できていないことに焦りを感じていたことも覚えています。

何かポジション持たないと、、こう言った感情をポジポジ病と言ったりします。

 

 

そんな時、投資本を読み返し出来高が多い銘柄を探したり、チャート分析をしてゴールデンクロスした銘柄を見つけたりした時の事、、

 

ゴールデンクロスしたからさぁ上がるだろうと思い100株購入しました。

しかし2日後くらいだったかな?決算発表でのれんの減損処理があって数億円の赤字と出ました。

それから株価は一時的に下がりましたが運良く時間が経ってまた少しは戻したのでその辺りで逃げました。

 

 

その時ふと思ったのは自分の投資スタイルはもともと中長期目線で割安株、成長株と言ったものを見極め投資していこうと思っていました。

しかし運用しなければと焦り投資しているのかトレードしているのかよくわからない状況になっていました。

トレードの場合株価の下落局面ではやはり売ります。しかし下落局面で自分の感情で中長期で持とうとあっさり投資スタイルを変えてしまっていました。

今回はたまたまうまく逃げれたのかもしれませんがルールが曖昧で感情に左右される投資は本当に危険です!

 

 

もう1つ、こんな失敗してるの僕だけじゃないかと思うくらい恥ずかしいことですが移動平均線は一般的に5日移動平均と25日移動平均をよく使うと思いますが。

そのつもりで使っていたら全く設定が違いました、、笑

ちゃんと再設定した結果全くゴールデンクロスでも無かったのです。。

 

 

 

本日のブログはいかがでしたか。

個人的には本当に恥ずかしい限りです。

 

当時の僕は資金管理自体ある程度できていた面もあったと思いますし余剰資金もそれなりに用意してから始めたので何とか生き残れてきたのだと思います。

今では良い経験だったと思っています。

 

やっぱり本で損切りは大事と言われても本当にするのは難しいです!

株は買うより売る方がかなり難しいのを身を持って体験しました。

 

 

 

最後まで見ていただきありがとうございます。

今後も役立つ情報や知識など書いていけたらと思います。

Twitterなどでシェアしていただけたりすると嬉しいです。

 

 

今後もよろしくお願いします。

 

それでは今日もお疲れ様でした!